ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン
2話微妙に感じたなー
1話目があまりにも面白すぎて、期待が大きすぎたかも。
1話は8:00から10:00までの金田アクションがとにかく、本当にすごい。
音楽、セリフの掛け合い、テンポ、すべてが完璧すぎた。
そこにいくまでのOPから、音声フェイドインのフラッシュアニメで入るのも計算しつくされている。
緩急の緩の部分が奇天烈すぎて、急のアクションシーンが抜群にかっこよく見え、
その上、10:00のフィニッシュのところでまたフラッシュになってしっかり笑いを回収w
一回見たら絶対忘れられないシーンに仕上がっている。
とにかくかっこよくて、一つの映像作品として、観ていて純粋に心地よく、小気味良い。
目で楽しんで、耳で楽しんで、ストーリーで盛り上げて、それらが複合して、アニメってこういうこともできるのか、という新境地を示してくれる。
残りの部分は次回への引きだが、人間なのにモビルスーツみたいな音してたり、
言ってるセリフが意味分からなかったり、全てが荒唐無稽なのに話として成立してるのがすごい。
OPからEDまでの12分27秒を、今までの日本アニメの伝統を踏まえつつも、
あらゆる所を破壊しつくした上で、完璧なまでにエンターテイメントにまとめあげるという奇跡的な第1話だった。
12分間まったく無駄がなく、8:00からのアクションが本当にかっこよく、迫力があり、素晴らしい。
見てない人はぜひ見るべし!
綺麗に描いてるだけじゃキルラキルと何が違うのってなっちゃうし、
今後どう展開されるか大変楽しみ。
2話微妙に感じたなー
1話目があまりにも面白すぎて、期待が大きすぎたかも。
1話は8:00から10:00までの金田アクションがとにかく、本当にすごい。
音楽、セリフの掛け合い、テンポ、すべてが完璧すぎた。
そこにいくまでのOPから、音声フェイドインのフラッシュアニメで入るのも計算しつくされている。
緩急の緩の部分が奇天烈すぎて、急のアクションシーンが抜群にかっこよく見え、
その上、10:00のフィニッシュのところでまたフラッシュになってしっかり笑いを回収w
一回見たら絶対忘れられないシーンに仕上がっている。
とにかくかっこよくて、一つの映像作品として、観ていて純粋に心地よく、小気味良い。
目で楽しんで、耳で楽しんで、ストーリーで盛り上げて、それらが複合して、アニメってこういうこともできるのか、という新境地を示してくれる。
残りの部分は次回への引きだが、人間なのにモビルスーツみたいな音してたり、
言ってるセリフが意味分からなかったり、全てが荒唐無稽なのに話として成立してるのがすごい。
OPからEDまでの12分27秒を、今までの日本アニメの伝統を踏まえつつも、
あらゆる所を破壊しつくした上で、完璧なまでにエンターテイメントにまとめあげるという奇跡的な第1話だった。
12分間まったく無駄がなく、8:00からのアクションが本当にかっこよく、迫力があり、素晴らしい。
見てない人はぜひ見るべし!
綺麗に描いてるだけじゃキルラキルと何が違うのってなっちゃうし、
今後どう展開されるか大変楽しみ。
コメント